Galleryへ戻る

TOPへ戻る


もう少し大きな画像へ

バンダイ 1/700
宇宙戦艦 ヤマト


少し前に宇宙戦艦ヤマト(劇場版DVD)を見ていたのですが
冒頭の発進時やドメル艦隊決戦後の宇宙葬、ガミラス本星の古代&森雪のシーン等々で
艦体各所に手すりや階段等が実艦同様に表現されてました‥
宇宙戦艦でも大気圏内も行動するでしょうから、実艦同様に手すりや梯子等が装備されてるんですね。

今回の製作目標は1/700のスケールに合った密度をもたせる事と臨戦態勢のヤマトを表現する事
強敵に挑む後姿がカッコ良かったんで、後姿が勇ましく見えるように頑張ってみる事にしました。

スケールの密度を持たせる為には、まずは艦橋‥実艦の戦艦大和を参考にしつつ追加工作していきます
艦橋信号ヤード周りの張り線の追加をする為には旗甲板を新規製作する必要がありますので
艦橋後下部にバランスを見つつ、モデリングメッシュとエッチングパーツでスクラッチ
艦橋横のレーダー部分は当初エッチングメッシュで製作しましたが、親密感に欠けたので
悩んだ末にレーダーパーツの上からメッシュを切り出し貼り付けました、
後部艦橋上部にプラットホーム、階段、手すり等を行動線を考えつつ追加工作
第一、第二艦橋上部に機銃、手すり等を追加し、艦橋廻りから砲塔基部甲板へ通じる通路階段も追加
煙突周りも通路と梯子を取り付け、後部にパイプを追加

折角、信号ヤードを作ったので、右舷に戦艦大和を示す艦名符字「JGAA」旗と
日本海海戦等の決戦時に掲げられた「Z旗」を製作し左舷に掲揚しました。

武装は各主砲砲身を中空パイプで製作し、主砲展開中の角度を決めて接着し
主砲塔左右の光学センサーはメタルックを切り出し貼り付け、副砲をピンバイスで開口後、
全砲座に砲身キャンバスをエポパテで再現しました。


前部甲板、後部甲板 後部副砲脇等に補修資材等を設置、
側面パルスレーザー下部に落下防止ネットを追加
発進時、宇宙葬、ガミラス本星等で劇中見られる、手すりを各艦舷に取り付けました
上甲板舷・後部副砲廻り・メインマスト部にも手すりや梯子を追加し親密度をアップ
メインマスト部には小梯子を取り付け、本体もスケールに見合うように薄く加工しました。


大気圏飛行用ウイング跡はパテ埋めして、艦体各部の凸ラインは凹に彫り直し
第三艦橋上部にも手すりを追加し、2本の下部アンテナ?もシャープに薄く加工
船首旗ポールを立て、艦首ドーム上のアンテナ?もプラ板で自作
艦首ロケットアンカー(錨)も下部形状をプラ版で変更しました、
補助エンジンノズルも社外パーツに変更しています。

塗装は黒下塗りからのグラデーションで仕上げました
今回も重量感を第一に考えながら丁重に仕上げたつもりですが、
再現できていますでしょうか?

参考文献
学研・歴史群像「大和型戦艦」 軍艦雑記帳・上下巻 MG誌別冊・「鋼鉄の艨艟」
「宇宙戦艦ヤマト」劇場版DVD 「さらば宇宙戦艦ヤマト」劇場版DVD

長〜い説明にお付き合い頂き、ありがとうございました‥‥♪


Galleryへ戻る

TOPへ戻る



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送