 |
|
|
主力戦艦&戦闘空母
脳内艦名
宇宙戦艦 山城&宇宙航空戦艦 日向
幸運にも品薄な地球防衛艦隊が手に入ったんで
2隻同時に手を出しました‥
下のアンドロは?
下のアンドロは?
|
 |
 |
1/700 地球防衛艦隊旗艦 アンドロメダ
艦首&拡散波動砲廻りの合いが少し悪いっすね〜
アンテナ廻り?と翼廻りをシャープに加工中、各主砲砲身は作り直し予定
隣は同じスケールの1/700連斬大和を軽くリペイントした物です、
アンドロメダって流石に地球防衛艦隊旗艦だけあってデカイ艦ですね〜(笑)
|
デスラー艦
再販記念にヤマト2見てたら、作りたくなって製作中
とりあえず基本塗装が終了〜
ここから塗装にメリハリをつけて行きます
全工程中でこの作業が一番楽しい!!
瞬間物質移送機は中の網目?の塗装中なんで取り外し中
隣のアンドロメダは?
隣のアンドロメダは?
(笑)
|
 |
 |
1/700 宇宙戦艦ヤマト
色々な宇宙戦艦ヤマトのHpを巡っていますと
多彩な自作イラストがとてもカッコよくて、思わずため息‥
自分がカッコいいと思えるイラストには共通点がありまして
それは戦艦大和の符号が入ってる画像!
例えば信号ヤードから旗甲板周り
各部の手すりや梯子等などの実艦としての建造物を
再現してるイラストがカッコよく感じますんで
それを模型で再現してみました〜♪
まだ、少し色々追加します‥
|
1/700 宇宙戦艦ヤマト
下から見上げるとこんな感じ‥
|
 |
 |
メカコレ 宇宙戦艦ヤマト
何となくイジり始めたら止まらなくなってきました
果たして完成するんでしょうか??
メカコレはサクッと作った方が断然良いような気がします←今頃気づくなよ……
|
メカコレ 三段空母
とりあえず、グラデの様子見で
仮組みしてみました、
アレ?後3隻の空母は?
なんて思う方はあおやと同年代です‥(笑)
|
 |
 |
何年ぶりに1/700のヤマトを作ってるんだろう?
大気圏用のヤマトウイング?は
今回オミットしてパテ埋めしました
それにつけても合いは良くないですね〜(笑) |
フルタ・軍艦コレクション(食玩)
戦艦 大和
心の宇宙戦艦ヤマトブームが来まして
ヤマトつながりで軍艦コレクションの
戦艦大和をリペしてみました
最終仕上げの前に
チェックしてもらってます〜(嘘) |
 |
 |
MG サザビー
二年ほど前から、少〜しずつ組んでるサザビーです、
ずっと放置だったのですが,久々に組み上げてみました、
頭部は改修しょうか,悩んでるので,手を付けてないです
こんな事をしてる内に放置プレイになってしまいます(笑)
|
MG ガンダムVer・Ka
あおやの年代のモデラーなら、これは買いますよね〜(笑)
正月にこつこつと作ってましたが、破損した
フェイスパーツの部品注文後、
色調を見るためにの再仮組中ですが
後、鬼のような数のデカール貼りも待ってます(笑)
|
 |
 |
WTM
ダークイエロー単色のティーガーUです。
やはり独戦車の華は迷彩だと思うので
今まで殆ど単色には塗りませんでした、
それと、もう一つ理由があって、
実は単色だと面の間が持たないんです。(笑)
これは、戦車不足の大戦末期、
錆止めのプライマーの上から
質の悪い塗料を塗装された車両を再現しました。
所々下地のプライマーが露出した様に仕上げてます
これなら十分間が持ちますよね。(笑)
|
WTM・ティーガーT・ビネット
オットーカリウス車(Ver・普通のカリウスさん)
ティーガー重戦車Tを使ってビネット作ってみました。
後、前部機関銃を塗れば完成です〜♪
奥に見えるのはケルシャー車です。 |
 |
 |
シャア専用、ガンダムです。
最近シャア専用MSばかり作ってます。
シャアの赤はこれって決まって無くて
皆さん色々なシャア専用色があると思います。
自分のシャア専用ガンダムはこんな赤色かな?と思います
まだチョコチョコ手を加えるですけどね(笑)
|
MIAサザビー第2弾です。
バランスを見るために仮組中です。
以前は成型色を生かしたシャドウ吹きで仕上げましたが
今回はガンダム-2、ジオングと同じ、黒下塗りで制作中です。
つや消し仕上げが大好きで、ずっと来たのですが。
初めて、半ツヤでもいいかな?と思った作品です。
さて、ベースはどんなのにしようかな?
やっぱり、アクシズ上かな〜〜(^-^)
|
 |
 |
|
ザクヘッドシャドウ中です
なかなか自分の思う色が出ないですね〜〜
シャアザクのイメージの赤って各自で違うと思いますが
やはり赤系の色でなくピンクが基本なのでしょうか?
う〜〜む苦悩は続く(笑)
|
MG
1.5ガンダム(改)です。
ずっと前から、ぼちぼち作ってた1.5ガンダム+EZ-8腕(改)
本当にぼちぼち作ってたので、今までで一番製作期間が
長いプラモじゃないかな?と思います。
まだまだ完成じゃないんですけど(笑)
|
|
 |
 |
|
タミヤ PANTHER TYPE G 初期型 1/35
基本色吹きをここでストップ、三色迷彩パターン思案中
迷彩・汚し・フィギア制作等の作業が
てんこ盛り残ってる……
|
ハセガワ 零式艦上戦闘機 52型丙
1/48
コクピットが出来た、
エッチングパーツ使うかどうか?… |
|